2024.01.31
園芸・DIY委員会
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
CSチームの高畑です。
今年から委員会が変わり、僕は園芸・DIYへ配属になりました!
今回はDIYの活動についてのブログになります!
先日、早速DIYをする機会があり、最近流行りの「DIY」でしたが僕自身一度もしたことがなくて作業前はワクワクしていましたw(DIYは平野さんがメインでしてくれていて、僕はほぼアシスタントになります!)
今回のDIYはゴミ置き場の野良猫除けについての紹介です。
なぜ設置することになったかと言うと、前までは回収日にこの何もない所へ置いて回収してもらっていたのですが、時々ノラ猫がゴミを漁ったりするのでどうにかならないか というのが話の発端です。
↓ここからは実際の作業写真になります。
外枠はこの鉄のパイプ(?)を組み立てました。(鉄パイプやその他材料は倉庫の熊代さんよりいただきました。ありがとうございます!)
最後に市販のゴミネットを掛けて完成!
支柱を埋めるためにハンマーで叩いたり、パイプの関節部分をワイヤーで絞めたりなど普段ではすることのない作業を出来て楽しかったです。
また機会があればインパクトドライバーとかも使ってみたいと思っていたり...。
今後も何か役立つものを作っていけたらいいですね!
以上になります。
ありがとうございましたー。