2024.08.21

三菱食品ダイヤモンドフェア2024 行ってきました!

いつもブログを見ていただき ありがとうございます。
webチームの青木です。


お盆も終わり、夏休みもまもなく終了しますが、みなさんどのようにお過ごしでしょうか?

今年も非常に暑い夏として日々報道されております。私たち飲み物屋さんにとっては飲み物をたくさん飲んでいただけるという意味でありがたいのですが、危険なレベルの暑さが続いておりますので 引き続きご無理のないように夏を満喫してください!


そんな暑さが まだまだ厳しいこの時期ですが、少し前に業界としては秋に向けての展示会が開催される時期を迎えておりました。今回は先日参加させていただいた 三菱食品ダイヤモンドフェア2024で勉強させていただいた内容をお話したいと思います。





毎年 夏に開催されている三菱さんの展示会ですが、私は初めて参加させていただきました!

「食で創造する、持続可能な社会」の実現に向けて、今年度は「ありたい未来へ、共に歩く」をコンセプトに、食品流通に関わる11の社会課題と三菱食品が考える55のアイデアをまとめられていました。

会場構成は入場後 はじめに動画でフェアの全体概要を共有。戦略ブロック、テーマブロック、ソリューションコーナー、商品ブロック、機能ブロックの各企画コーナーで それぞれのテーマに沿った機能や提案を紹介されていました。






▼戦略ブロック、テーマブロック
商品ももちろんですが、業界の今後みたいなところに向けての内容が細かく展示されていました。

個人的に興味深かった「ゴールド世代」というキーワード
食のパワーコンシューマーであるシニア(60~84歳)を「ゴールド世代」と位置付け、60代・70代・80代の3世代で、きめ細かな提案を披露。「ウエルネス」「一食を価値あるものに」「食エコ」「地域創生」の4テーマで、デリカも含めた商品や販促事例を紹介されていました。お客様層として重要視して注力していく必要性を感じました。


▼ソリューションコーナー、商品ブロック
飲料商品をメインで探索させていただきましたが、食品メーカーも多数出店されていて様々な商品を勉強させていただきました。ここは本当に役得と言いますか、展示会といえばな感じで とても楽しかったです!
関東での開催ということもあって、取引メーカーの担当者さんに直接ご挨拶できる機会は少なかったですが、それはまた別の機会にということで。


私は2日に分けて参加させていただきましたが、事前に聞いていた以上に三菱食品さんとしての今後、業界の課題解決に向けた内容が豊富で見ごたえがありました。
各ブロックの内容についても簡単に資料配信できる仕様になっていたので 改めてチェックしたいと思います。

ということで今回は、初めて参加させていただきました 三菱食品ダイヤモンドフェアについてお話させていただきました。