2024.12.18
理想の一日の過ごし方
こんにちは。Logiチームの山本です。
いつもブログを御覧いただきましてありがとうございます。
当社では毎週月曜日の朝に「2分間スピーチ」というものを行っており、その回ごとのテーマに沿って担当者が順番に話します。過去には「宝くじ1等が当たったら?」や「熱中していること、もの、人」といったかなりゆるめのお題から、「当社 行動指針や価値観について自身もしくは、同僚が体現しているシーンやエピソード」のように予め考えた上で挑む必要のあるものまで幅広く行ってきました。
そんな中、直近のテーマが今回のタイトルにもある「理想の一日の過ごし方」というものでした。私は本を読むのが好きなので一日中そうしていられたら…的な話をしたのですが、そこでふと思いました。昨今、目まぐるしいスピードで進化を続けるAI技術、彼ら(?)が提案する「理想の一日の過ごし方」とは一体どんなものなのか…
他のナカヱ社員のブログでも度々登場している生成AIですが流行りに乗っかって私も利用してみます。
というわけで早速質問してみました。
なるほど、理想の一日を提案してもらうつもりが、Gemini自身にとっての理想の一日を教えてくれました。これはこれでとても興味深いですね。
それでは、返答の中から個人的に共感できる部分をピックアップしてさらに聞いてみます。
スゴい!朝起きてから夜眠るまでの各シーンにおいて、読書とコーヒータイムの提案をふんだんに盛り込んでくれています。Gemini恐るべし…
最後にGeminiが考える理想の読書とコーヒーを楽しむ環境について画像生成してもらいました。
これら全てが無料提供されているということにも驚きです。これからもどんどん進化していくことでしょう。
目まぐるしい進化スピードに置いて行かれないよう頑張っていきたいと思います。
次回もご覧ください。ありがとうございました。