2025.03.19

今年もチームオフサイトミーティングやってます!

こんにちは!社内でAI DX関連を担当している塚本です。

先週の2025年3月15日(土)は、店舗運営をお休みさせていただき、チームオフサイトミーティングを実施しました。

その様子を少しご紹介します!


まず「オフサイトミーティング」について説明しますと普段の職場や環境を離れ、非日常の環境で行う会議のこと。

いつもと違う環境になることで、新しいアイデアが生まれやすくなったり、集中して深い話ができたりします。

また、リラックスした雰囲気の中でのミーティングは、チームのコミュニケーションや連携強化にもつながると言われています。



今回は社内での開催でしたが、通常業務をストップし、しっかりとオフサイトな雰囲気でミーティングを行いました。


今回のチームオフサイトミーティングでは、各チームがそれぞれの課題を持ち寄り、こんなテーマについて話し合いました。


・夏の繁忙期への対応

・業務プロセスの見直し

・他チームとの円滑な連携方法

・AIなど最新テクノロジーの活用

などなど


これから暑くなる季節、ソフトドリンクのご注文がピークを迎えますからね。

会社一丸となってしっかり取り組んでいきましょう!


またチーム内の交流も大切にし、お互いの業務をより深く理解するための話し合いもできたみたいですよ。


なんといってもオフサイトミーティングの魅力は、リラックスしながらも真剣に話し合えること!


お菓子も食べながら普段なかなか話せないテーマについてもじっくりと話すことができました。


※webチームの模様です。お菓子も囲みながら。みなさん、カメラを意識しすぎてますよー



お昼休憩や合間の時間も、いつもよりゆったりとしたコミュニケーションが取れてましたね!


僕もSystemチームと連携しながら、作業の効率化やノウハウ共有について具体的なアクションにつながる話ができましたよ。


当社では、オフサイトミーティングを定期的に実施しています。

・全社オフサイトミーティング:年2回(6月・12月)

・チームオフサイトミーティング:年2回(3月・9月)


定期的にこうした場を設けることで、業務の振り返りや新たな課題への取り組みをスムーズに進めていますよ。


今後も社内のオフサイトミーティングの様子を定期的にお伝えしていきますので、お楽しみに!

最後までお読みいただきありがとうございました。